コラム

第12話 ―時間・空間・香り―2012-05-16


一昨年より作成しております川上産業株式会社様の新芽卒業研修用アロマテラピーも、今回で3回目となりました。
研修中の皆さんをサポートするという目的は、1回目より少しも変わっておりません。
今回も、9名の方が入社後丸3年という節目で新芽を卒業され、2012年2月23日、24日の2日間にわたる研修を経て新たなスタートを切られました。
その節目にこれまでの自分を振り返り、今後どのように日々を過ごしていくのかを考える…決して簡単ではないことです。今回も、このアロマが少しでもそのお役に立てていたなら―と思います。







皆さんは、日常の中で自分がどんな人なのか、自分が歩いてきた道はどんな道だったのか、振り返ることはありますか…?
振り返るほどではなくとも、何かについて、じっくりと腰を据えて考えることや、何かに対して向き合うことはありますか…?
そしてそんな時間を、いつどこで、どのように過ごされますか…?


夜、一人自分の部屋で、照明を落として
昼間、たくさんの人が行き交う街のカフェで、温かいものを飲みながら
朝、晴れた日の河原で、空を仰いで寝っ転がりながら


きっと、こんな風に人それぞれの時間・空間があるはずです。
そして、どの時間・空間にも、<香り>があります。


落ち着く自分の部屋の匂い
カフェで注文した飲み物の香り
晴れた日の、空気の香り


昨年のコラムでも触れさせていただきましたが、
<香り>は、私たちの生活にとても密接に息づいています。

とはいえ、なかなか部屋でゆっくりできない、カフェではぐいっと一気飲みで終わり、
河原に行く時間がない…
そんな時、アロマを手にとってみるのもいいかもしれません。
ハンカチに少しオイルを含ませてバックにしのばせるだけで
いつでも、どこでもすぐにお気に入りの香りが漂います。





研修においても決められた時間・空間での受講であるが故に、結果、河原に行けないこととよく似た状況になります。しかしそんな状況であってもゆっくりと、深く、自分を振り返っていただきたい―そんな思いで作成したアロマリストを、今回も掲載させていただきます。
昨年と同じブレンドに関しても説明を少し充実させ、「パイン」を加えたブレンドも新たに加えております。







川上産業株式会社様 新芽卒業研修用 アロマリスト

20120130 中西人事労務研究所
社会保険労務士 大塚 亜弓


【午前】
①ティートゥリー、プチグレイン、オレンジスイート、レモン

・ティートゥリー…強力な殺菌作用と気分をリフレッシュさせる効果を持つ
・プチグレイン…呼吸を楽にし、筋肉の緊張を和らげる作用がある
・オレンジスイート…心を明るくし、不安や緊張を解きほぐす
・レモン…高ぶった心を落ち着かせ、集中力を高める効果を持つ

※遠足で一度は行ったことのある森に似た、懐かしいティートゥリー・プチグレインの樹木の香りに、その樹についた果実のようなオレンジスイート・レモンを加えることで、日頃アロマに触れていない方でも抵抗のない香りに仕上げました。
※ティートゥリーの強力な殺菌作用が、インフルエンザ等の感染症にも負けない力を皆さんに与えます。プチグレイン・オレンジスイートの効果で心身共に解きほぐし、レモンの香りで集中して研修に臨んでいただきたいと思います。

②レモン、ライム、ベルガモット、ペパーミント    

・ライム…集中力を高め、気分をリフレッシュさせる効果がある
・ベルガモット…鎮静と高揚、二つの作用を併せ持つ(心のバランスを整える)
・ペパーミント…気持ちを引き締める、花粉症にも効果がある

※ペパーミントのスッキリとした香りに、レモン、ライム、ベルガモット、3種の異なる柑橘系をブレンドすることで生まれる香りをプラスすることで、爽やかさを印象づけました。
※ペパーミントで鼻の通りをスッキリとさせ、かつ気持ちも引き締めていきます。そして、柑橘系の精油が持つ効果―リフレッシュ効果、集中力を高める効果―を、3種ブレンドすることで存分に発揮させ、皆さんをバックアップします。

③マジョラム、ユーカリ、パイン、オレンジスイート
 
・マジョラム…血行促進により心身を温め、鎮静作用によりリラックスさせる
・ユーカリ…パワフルな消毒作用と抗炎症作用で、風邪や花粉症を穏やかにする
・パイン…呼吸器系に作用、また循環を良くし、こり全般を改善する効果もある

※マジョラムの草から抽出されるほんのりスパイシーな香り、ユーカリの草木のクリアな香り、パインの樹皮によるウッディーな香りで、森林浴を思わせるような雰囲気を出し、オレンジスイートを少し加えることで渋みを抑えました。
※マジョラムの作用によりリラックス、さらにパインの効果でこりもほぐすことで研修に臨まれる皆さんの意欲をより引き出していきます。そして、ユーカリの消毒・抗炎症作用で、研修中の皆さんの体調面のサポートも行います。

【午後】
①ラベンダー、ゼラニウム、フェンネル、ライム

・ラベンダー…あらゆるシーンで活躍し、様々なオイルとブレンドの相性も良く万能
・ゼラニウム…ホルモン・皮脂の分泌、心に至るまで様々なバランスを整える
・フェンネル…心身の浄化作用に優れる(心を鎮める・体内の毒素を排出する)

※ゼラニウムとフェンネルの甘い香りに、ライムのさわやかな香りをプラス。フローラルな隠し味としてラベンダーをほんの少し加えました。
※ライムの効果で、最後まで集中して研修に臨んでいただける環境をつくります。そして、ゼラニウムとフェンネルの効果が整理運動のように、皆さんの心身の様々なバランスを整えていきます。

②イランイラン、グレープフルーツ、レモングラス、ベルガモット

・イランイラン…激しい感情を鎮め、解きほぐす効果がある
・グレープフルーツ…ストレス、緊張に効果を発揮。女性に嬉しいダイエット効果も
・レモングラス…リフレッシュする効果、適度に落ち着きをもたらす効果がある

※イランイランの甘くエキゾチックな香りに、イランイランの香りとの相性が良いとされるベルガモットを合わせ、さらにグレープフルーツとレモングラスのすっきりとした香りを加えました。
※グレープフルーツ、レモングラスで気分をリフレッシュ、イランイランの効果で気持ちを落ち着かせ、集中力を高めていきます。そして、ベルガモットの両作用(鎮静・高揚)で皆さんの心をさらに調整します。

③サンダルウッド、フランキンセンス、ラベンダー、サイプレス

・サンダルウッド…神経の緊張を和らげる。自分を見つめ直したい時におすすめ。免疫系の強化や、肌の乾燥を防ぎやわらかく保つ効果もある
・フランキンセンス…心と呼吸を落ち着かせ、雑念を払い平静を取り戻す効果がある
・サイプレス…鎮静作用、咳や喉の痛みに効果を発揮。体液のバランスを整えむくみにも効果がある

※お線香や匂い袋としても親しまれているサンダルウッドの甘い香りに、レモンに似たフランキンセンスとスパイシーなサイプレスの香りをブレンド。最後に、ラベンダーで全体にバランスを持たせました。
※研修の締めくくりを迎える皆さんに、サンダルウッド、サイプレスの鎮静作用でゆったりとした気持ちになっていただき、かつフランキンセンスの作用で(雑念を払い)これまでの振り返りに集中していただける状態へ皆さんを導いていきます。

<以 上>